PLCがやってきた(ノイズ調査編)

今日から、ブログのデザインを変えてみました。違うブログかと思われるかも知れませんが、ご勘弁を。
さて、自分の家の中あるいは外でノイズが出ているのか否かを調べるために短波ラジオを片手にウロウロしてみました。家の前で短波ラジオを持ってウロウロするメタボリ親父は、近所の方々からみて何とも怪しかったに違いありません。

まず、ICF-SW15のアンテナを伸ばして調べます。当然の事ながら3階建て木造住宅すべての部屋で、例のウッドペッカーノイズが聞こえます。では、アンテナを引っ込めてみましょう。ノイズは受かったり受からなかったりです。コンセントの近くにラジオを近づけますとノイズが受かり出します。試しにラジオをペたっと壁にひっつけて探ってみますと、丁度電線が通っていると思われるところでノイズを受信します。
http://sstl.smz.jp/smz460/SA360143.jpg
これで壁のどの辺りに電線があるのか容易に判るので、ある意味おもしろい!あっちこっちラジオをあてて遊んでしまった!?(おいおい)

次にラジオを持って外へ出ました。先にも書いたとおり近所の人と出会ったとき「メタボリさん何してはりまんの?」と聞かれて対応に困ったのは云うまでもありません。その時の結果は下記の絵を見てください。
http://sstl.smz.jp/smz460/noise-map.jpg

結論
1 宅内でのノイズについて
 宅内にて、内蔵アンテナ等での短波放送の聴取については、非常に辛いです。PLCから放射されるノイズが屋内配線を経由して家中に出ていると云っても過言ではないと思います。
2 屋外でのノイズについて
 家の前の青い斜線付近で、宅内より若干弱いがノイズを確認しました。しかし、家の前から横に2〜3メートル位離れると、ノイズは受信されませんでした。当然、家に接近すればノイズ量は多くなります。低圧配電線に乗って広範囲にと思っていましたが、その様子はなさそうです。低圧配電線の真下でラジオを傾けたり向きを変えたりしてもダメでした。どうも引込線から放射されているのではなく、自宅の屋内配線から漏れている様に思えます。

考察
ひょっとして、電柱からメタボリ家への引込線のケーブルを見ますと、よじって(ツイスト)あります。この為、引込線からのノイズ放射が少ないのか?屋内配線は、2スケのVAですから、ツイストしようにもできませんね。